お祝いの羽子板を作ることになったのですが、羽子板がお祝いになることすら知りませんでした(;´∀`)
どのようなものなのか、webで画像検索♪

いきなり30センチの羽子板を埋めるのは無理じゃね?ってことで、小さめの羽子板を調達しましたヽ(=´▽`=)ノ
白木の羽子板(〃ω〃)
このままでもキレイだけど、白木のままはイヤだ(゜.゜)
とりあえず、板自体をおめかししてみよう(*´艸`*)

材料は、羽子板のほかに金襴とか着物地とか。
着物地はハギレを購入しているので洗います。
シルクの洗剤も買ったんだよな〜(*^^*)
やっと使える(^。^)
キレイに見えるけど、洗ったらさらに柄が鮮やかに♪

おめかし用材料はこんな感じ。
布の裏には接着芯を貼れば、布の保護になるかな。
直接、絹地にボンド付けると布の風合がなくなるからなー。

20220721150615_IMG_3173

板はこんな感じ。
裏になります。

20220721174348_IMG_3174

20220721174356_IMG_3175

表はこんな感じ。
ダンボールに、やっぱり接着芯で保護した絹地を貼ってあります。

20220721175214_IMG_3176

20220721175221_IMG_3177

合せるとこんな感じ。
今回は髪飾り用に外せる飾りにはのはしないので、サクッと合体させました。

20220721181215_IMG_3178

ダンボール側は1ミリ弱ぐらい大き目に。

20220721181232_IMG_3179

あとは金襴と組紐で出来上がりだけど、まだ調達できていないので、今回はここまでで(*^^*)