今回はお花部分をつくります。
材料はこんな感じ。
前回のバレッタと、今回のお花の生地です。
付属の生地は、折り目のとこ以外はほぼ裁断。
折り目は、アイロンかけても跡が残って取れないんだよね。

20220726142614_IMG_3195

つまんで糊板に乗せます。
丸つまみはついで(笑)
裁断分をほぼ全部つまみました♪

20220726145508_IMG_3196

サクサクと葺きます(*´ェ`*)
最後の一つが、なぜか大きい方(・_・;)
どこで間違ったかなー?
足をちょこっと切って、小さくしました。
完成ですヽ(=´▽`=)ノ

20220726181057_IMG_3197

なんだかビミョーに違う感じがするけど、概ね合っているからいいかなー。

付けるには少し寂しい気がしたので、取り外しのできるチャームをつけてみました♪
ついでに余っていた数枚でクリップを(*´∀`*)
可愛いセットになったわ〜(*´艸`*)

20220726181143_IMG_3198

バレッタは気になっていたので使用予定です。
普段バレッタ使いなので、どーやって使うのか気になっていたんだよね。
バレッタって髪に止めるときに、上からの力で押すのだけど、お花を潰さないように押すの?って思っていたので、実際に使ってみればわかるかと。
そのためだけに作るのもメンドーだったので、今回のバレッタは丁度よかったです(*´ェ`*)