初めて髪飾りを購入していただきました♪
嬉しい(*´ェ`*)ポッ
パーツではご購入いただけるのですが、飾りものになるとお好みがあるので難しいです。
たかがヘアピン1本でも悩むものね〜〜( ´∀`)
さて27号です。
ちまちまと他のことしていたら、開きました。
今年中に30号が目標です!
35号ぐらいまで出るのかしら……
追いつきたい!
表紙はこんな感じ。

開けるとこんな感じ。

とんぼの材料だけだとこんな感じ。
比較的パーツが少ないので、お気楽に作れそうです。

まず羽を作ります。
羽の先がギザギザになって、何ヶ所かほどきました。
小さなカーブ縫うのは難しいよね。


裏返して綿を入れます。
ピンセットで布をつまんで裏返すのだけど、ピンセットから布が逃げる(;´Д`)
なんとか頑張った〜。

綿入れは、前回細いところの綿入れに、太いストローが楽だったので、今回もストローのお世話になりました。
塊がするりと入っていくよ。



胴体を作ります。
この辺りはテキスト通り。
突き合わせるとこは、縫い代が書いていないのでテキトーに。

胴体に羽を合わせます。
挟んであるだけかと思ったら、ちゃんと糸が通っているんだね。
これなら抜けない。

しっぽの柄と目を付けて、出来上がりヽ(=´▽`=)ノ

嬉しい(*´ェ`*)ポッ
パーツではご購入いただけるのですが、飾りものになるとお好みがあるので難しいです。
たかがヘアピン1本でも悩むものね〜〜( ´∀`)
さて27号です。
ちまちまと他のことしていたら、開きました。
今年中に30号が目標です!
35号ぐらいまで出るのかしら……
追いつきたい!
表紙はこんな感じ。

開けるとこんな感じ。

とんぼの材料だけだとこんな感じ。
比較的パーツが少ないので、お気楽に作れそうです。

まず羽を作ります。
羽の先がギザギザになって、何ヶ所かほどきました。
小さなカーブ縫うのは難しいよね。


裏返して綿を入れます。
ピンセットで布をつまんで裏返すのだけど、ピンセットから布が逃げる(;´Д`)
なんとか頑張った〜。

綿入れは、前回細いところの綿入れに、太いストローが楽だったので、今回もストローのお世話になりました。
塊がするりと入っていくよ。



胴体を作ります。
この辺りはテキスト通り。
突き合わせるとこは、縫い代が書いていないのでテキトーに。

胴体に羽を合わせます。
挟んであるだけかと思ったら、ちゃんと糸が通っているんだね。
これなら抜けない。

しっぽの柄と目を付けて、出来上がりヽ(=´▽`=)ノ

コメント