前回つまんだ花と今回つまんだ分ではんくすが完成します。

20210917161129_IMG_1791

この、重なった角を揃えるのは難しいよね(¯―¯٥)
そしてちょっと油断していると花びらが閉じてしまう(^_^;)

20210917164947_IMG_1793

1段目を葺いたところ。
かなり修正を頑張ったけど、中心をこれ以上閉じれなかったよ。
ちりめんと違ってコットンは押し付けても薄くはなってくれないのね。
パールの重ね付けなので隠れるかな。

マチ針を取ると中心はかなりの隙間(笑)
無理をすると形が崩れるので諦めることに。

20210917171138_IMG_1794

全部葺くと、こんな感じ。
木綿なのでピンセットで葺くのに持つだけで花びらが閉じるのを、ちまちまと開きながら
仕上げる。
閉じると雰囲気が変わるわ〜。

3段目は、説明通りに3ミリ切ってヤバい!と(笑)
裁断する前にアタリは見るべきだよね。
色々と作り方通りにはならない(;´Д`)
でもはんくす作るのは好きだなー(*´∀`*)