サボっていたら、最新は40号です(;・∀・)
折返しだーヽ(=´▽`=)ノ
我が家にあるのは39号までですが、まだまだ先は長いなー。
まあ、そのうちに追いつける…かも?
うん、ちょっと諦めてるね(笑)
33号の表紙はこんな感じ。

開けるとこんな感じ。

狛犬の材料だけだとこんな感じ。
あまり好きではないアイロン接着シートがあるわ(^o^;

とりあえずテキスト通りに進めます。
胴体と頭を作ります。
ここまでは問題なく作成♪



お顔を作ります。
ここで苦手な接着シート(¯―¯٥)
くっついてるかと思うと、なぜか剥がれているんだよね。
高温でかなりしっかりと圧着しているんだけどなー
もう一度アイロンしても不安しかない。

ここでは剥がれると、ため息しか出ない( ´Д`)=3
アイロンは諦めて、ほぼボンドで貼りました。
もうね、ボンドでいいよね。

なぜ縦長の顔になる?!
可愛さが足りない( ;∀;)

パーツを組み立てます。
う~、顔が変だ(´;ω;`)ブワッ


前かけを作ります。
ちょっと理解に時間がかかったけど、巾5センチになればOKなんだろうな。
しつけも大量にして、なんとか形になりました。

紐は最初はテキスト通りにしたけど、面倒くさい……(笑)
細い方のストローを使ってもストローが太いので、ピンセットでちまちまと返すのなら、毛糸通してから両端を閉じるのでOKじゃね?

このときに何も考えずに付けたら、前かけって表裏あるんだよね。
よく見てから縫い付けよう……(¯―¯٥)
まつるときに、少し丁寧に纏って、事なきを得ました。

前かけを首に縛って!出来上がりヽ(=´▽`=)ノ

うーん、顔が変!(笑)
微妙に色々と違うわー。
まあ、いいかー。
折返しだーヽ(=´▽`=)ノ
我が家にあるのは39号までですが、まだまだ先は長いなー。
まあ、そのうちに追いつける…かも?
うん、ちょっと諦めてるね(笑)
33号の表紙はこんな感じ。

開けるとこんな感じ。

狛犬の材料だけだとこんな感じ。
あまり好きではないアイロン接着シートがあるわ(^o^;

とりあえずテキスト通りに進めます。
胴体と頭を作ります。
ここまでは問題なく作成♪



お顔を作ります。
ここで苦手な接着シート(¯―¯٥)
くっついてるかと思うと、なぜか剥がれているんだよね。
高温でかなりしっかりと圧着しているんだけどなー
もう一度アイロンしても不安しかない。

ここでは剥がれると、ため息しか出ない( ´Д`)=3
アイロンは諦めて、ほぼボンドで貼りました。
もうね、ボンドでいいよね。

なぜ縦長の顔になる?!
可愛さが足りない( ;∀;)

パーツを組み立てます。
う~、顔が変だ(´;ω;`)ブワッ


前かけを作ります。
ちょっと理解に時間がかかったけど、巾5センチになればOKなんだろうな。
しつけも大量にして、なんとか形になりました。

紐は最初はテキスト通りにしたけど、面倒くさい……(笑)
細い方のストローを使ってもストローが太いので、ピンセットでちまちまと返すのなら、毛糸通してから両端を閉じるのでOKじゃね?

このときに何も考えずに付けたら、前かけって表裏あるんだよね。
よく見てから縫い付けよう……(¯―¯٥)
まつるときに、少し丁寧に纏って、事なきを得ました。

前かけを首に縛って!出来上がりヽ(=´▽`=)ノ

うーん、顔が変!(笑)
微妙に色々と違うわー。
まあ、いいかー。
コメント