7日の子(*´ω`*) 2020年02月08日 いろいろと試行錯誤をしていたが、気づいたら漣さんのとこのつまみ方になっていた。一番形が作りやすいのかな。このBlogへのYouTubeの貼り方がわかったので貼ってみた♪ 「華麗なる一族候補」カテゴリの最新記事 タグ :#つまみ細工#現代つまみ細工漣#YouTube#初級認定講師講座 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ゆり絵 2020年02月12日 11:35 YouTube貼っていただいたのを見てみました(^^) いつも自分がやっているつまみ方と違う所もあって興味深かったです! 色んな方法があるんですね~♪ 0 ももかずら がしました 2. ももかずら 2020年02月12日 16:34 >>1 ご近所のお教室を探したのですが、 ちょっと通うって距離ではないし〜と。 YouTubeで勉強してます(^-^) 本当に色々あって、興味深いです。 0 ももかずら がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
いつも自分がやっているつまみ方と違う所もあって興味深かったです!
色んな方法があるんですね~♪
ももかずら
が
しました