着物地のかんざし一式、完成です(*´ω`*)
長い道のりだった(笑)
去年からスワロ集めたり、布を決めたり……
ちりめん予定だったんだけどなー。
最初の面倒臭さはどこへやら、すっかり着物地にハマってしまいました(*´艸`*)
次は軽量さも必要なのでちりめんなんだけどね、そのうちにまた着物地で作りたいわ〜♪
長い道のりだった(笑)
去年からスワロ集めたり、布を決めたり……
ちりめん予定だったんだけどなー。
最初の面倒臭さはどこへやら、すっかり着物地にハマってしまいました(*´艸`*)
次は軽量さも必要なのでちりめんなんだけどね、そのうちにまた着物地で作りたいわ〜♪
昨日の待っていた70ミリのUピンが来たので、さっそく巻き巻きしちゃいました。
コームに巻くのも大変だったけど、Uピンに巻くのもなかなか難儀です。
巻きながらお花に手が当たってしまって、アセ!(;´Д`)ハァハァと。
ボンドが乾くと、意外と丈夫なようです。
完成ヽ(=´▽`=)ノ

こんな感じのセットになります。
思った以上に派手だ(笑)

Uピンもワイヤーの先は布でカバー。
髪に引っかかると痛いんだよね(¯―¯٥)

こんな感じで箱に収まります。
木箱はお菓子の空き箱♪
マットは厚紙とキルト芯で作ってみた。
コームは無理だけど、ピンはレースの目に刺させば固定される。
予定ではもう少し隙間があったんだけどなー(笑)
問題は、しばらく蓋が閉められないこと。
マットにもかなりの量のボンドか使ってあるので、乾いてはいるけど閉めるとボンドの匂いが籠もる(;´∀`)
2週間も開けておけば大丈夫かな?
コームに巻くのも大変だったけど、Uピンに巻くのもなかなか難儀です。
巻きながらお花に手が当たってしまって、アセ!(;´Д`)ハァハァと。
ボンドが乾くと、意外と丈夫なようです。
完成ヽ(=´▽`=)ノ

こんな感じのセットになります。
思った以上に派手だ(笑)

Uピンもワイヤーの先は布でカバー。
髪に引っかかると痛いんだよね(¯―¯٥)

こんな感じで箱に収まります。
木箱はお菓子の空き箱♪
マットは厚紙とキルト芯で作ってみた。
コームは無理だけど、ピンはレースの目に刺させば固定される。
予定ではもう少し隙間があったんだけどなー(笑)
問題は、しばらく蓋が閉められないこと。
マットにもかなりの量のボンドか使ってあるので、乾いてはいるけど閉めるとボンドの匂いが籠もる(;´∀`)
2週間も開けておけば大丈夫かな?
コメント
コメント一覧 (2)
豪華セットになりましたね(^-^)成人式用ですか??
きっと喜ばれるでしょう♪♪
ももかずら
が
しました